今日のテーマはこちら!

メルカリでもいろんな副業の可能性がありますね!他の手法も教えてください。

いろいろな可能性があると考えるだけでもワクワクしますよね!次は、少し複雑ですがせどりっぽい方法を。
この記事では、会社員をやりながらメルカリで副業するオススメ手法「セットせどり」について解説します。3ステップで月1万円は目指せますので是非最後までお付き合いください。
- セットせどりとは?
- セットせどりがオススメな理由
- 仕入れ・販売の流れと戦略
いよいよ本格的な「せどり」です。
この手法は、少し複雑ですがパズルが得意な方などにオススメの手法です。ライバルがグッと減りますので上手くはまれば高額ゲットのチャンスも!
こんな手法もあるんだ~。くらいでもいいので、楽しく副業ライフを満喫しましょう!
- パズルのピースを組み合わせるように仕入れ、セットで売るだけ!
- ①利益率が高い、②ライバルが少ない、③応用の幅が広いから「セットせどり」はオススメ
- 仕入れは興味のある分野の知識を溜めてサーチ。販売は難しい工夫不要!
それでは詳しく解説していきましょう~
セットせどりとは?
セットせどりとは、バラで販売されている商品を1点ずつ仕入れ、セットにして販売する手法です。分かりやすいのは、漫画や文庫本などの「全巻セット」や「シリーズセット」でしょうか。
また、他の紹介ブログを見ると、いろんな種類の工作の材料を集めて「リース作りキット」や「自由研究キット」として再販売しているケースもあります。
- 漫画「鬼滅の刃」1巻からバラバラで買う
⇒1~23巻をセットで販売 - 貝殻、シーグラス、流木を買う
⇒「フォトフレーム作り」キットで販売 - (派生)ニンテンドースイッチの壊れているコントローラー、修理キットを買う
⇒修理し販売
これらをヒントにしていただければ、ご自身の興味のある分野やスキルで派生形が簡単に思いつくかもしれません。
パズルを組み立てるようなゲーム感覚で楽しめるのも魅力の一つです。
- パズルのピースを組み合わせるように仕入れ、セットで売るだけ!
セットせどりがオススメな理由
メルカリで、自分のスキルを活かしながら利益を追求できる副業スタイルが「セットせどり」です。
オススメな理由は次の3つ!
①利益率が高い
特徴:一般的に利益率は20~50%
単品の仕入れはコミック本で1冊110円くらい。メルカリでも300円で売られています。
一方で、20巻セットだと8,000円~10,000円で売られている場合もあり、仕入れ値が300円としても、2,000円~4,000円を上乗せできます。
送料などを加味する必要がありますが、特にコミックは前半だけ安く出品されていることも多いので、前半を安く入手し、後半をどう探すかというところが腕のみせどころです。

例として「鬼滅の刃」と記載しましたが、試しにメルカリで検索してみてください。「この値段で前半が買えることができれば利益がでるのでは?」というのはすぐに見つかりますよ。
②ライバルが少ない
特徴:セットせどりは派生がたくさん。単品せどりより複雑で敬遠する人も多い。
巻抜けの在庫管理や利益の計算がやや複雑です。理系の方やパズル好きにはハマりますが、分かりやすい手法を好む方は参入ハードルが高いです。
向き不向きはやはりやってみるしかありませんねw

最初のお試しは、自分が読みたかったコミックを買ってみることをオススメします。その時、最初は歯抜けになってもいいので、できるだけ安くそろえてみてください。揃えて読み終えたら、是非セット販売をしてみてください!
③応用の幅が広い
特徴:組合せは無限。コミック好き、ハンドメイド好き、工作好き・・・
セットせどりは本当に無限です。私の周りの人がやっている例を紹介すると、
- コミック好き:コミックのセットせどり
- 手芸好き:夏休みの工作キット作成(一部ハンドメイドもあり)
- おしゃれ好き:子供服の上下セット作り
- 趣味に生きる人:初心者○○セット作り(キャンプ道具、釣り道具・・・)
- 資格がある人:パソコン修理、ゲーム修理
このような感じで自分のこだわりの逸品をそろえて、これから始めたいという人にオススメするのは、せどりしつつも、誰かの役に立ててとても素敵な気分になります。

何かを始めようと思った時に、スターターセットって便利ですよね?そんな視点で自分にできることがきっと見つかるはず!
- ①利益率が高い、②ライバルが少ない、③応用の幅が広いから「セットせどり」はオススメ
仕入れ・販売のコツ
仕入れは、自分の興味のある分野に集中して知識を溜めるだけで1日でその道のプロになれます!
例えば、コミックの鬼滅の刃であれば、次のような内容が分かれば勝ちが約束されたようなものです。
- 何巻まで販売されている?
- 全巻セットは何円くらい?
- 1冊ずつ買うと何円くらい?
- 前半の巻だけのセットは売られている?(メルカリなど)
- 後半の巻は何円くらいで買えそう?
たったこれだけ覚えて、定期的にサーチしていれば「あ、この値段ならいける」というものが見つかります!
次に、販売は、素材セットであれば映える写真の工夫が必要ですが、その他のセットであれば極端に高くなければ簡単に売ることができます!
特に難しい工夫の必要はありませんのでここまで来たら気楽にすることが可能です!(値下げ交渉を受けた時は、原価割れにならないように注意してください。)

自身の持つスキルを使って作成した場合は、「カラーコーディネーター監修。子供服セット」というようにアピールしても良いかもしれませんね!
- 仕入れは興味のある分野の知識を溜めてサーチ。販売は難しい工夫不要!
まとめ
この記事では、会社員をやりながらメルカリで副業するオススメ手法「セットせどり」について解説しました。
- パズルのピースを組み合わせるように仕入れ、セットで売るだけ!
- ①利益率が高い、②ライバルが少ない、③応用の幅が広いから「セットせどり」はオススメ
- 仕入れは興味のある分野の知識を溜めてサーチ。販売は難しい工夫不要!
いよいよ本格的な「せどり」デビューです。
この手法は、少し複雑ですがパズルが得意な方などにオススメの手法です。ライバルがグッと減りますので上手くはまれば高額ゲットのチャンスも!楽しく副業ライフを満喫しましょう!
では、また次回~